tatsuo's avatar
tatsuo

April 2, 2021

0
趣味よ、多すぎ

趣味趣味趣味趣味趣味趣味趣味。多趣味。私は多趣味だ。

こんなに大変になると思わなかった、本当に。未知なことを知るのが好きだから勉強が好きだ。勉強が好きだからなんで知りたくなる。それで困っているわけ。何を勉強するのか選べないといけないけど、選びたくない。勉強の好きじゃないところはこの欲張りだ。勉強はきりがないから、暇な時間がえぐい。

たとえば、日本語の勉強をたとえにすると、日本語のことが面白くて知らなかったから勉強をし始めた。そのわけで、漢字を勉強した。漢字を知ったから、習字が好きになった。だんだん日本のことを知り、音楽が好きだから尺八のことを知った。それで吹けるようになりたかった。尺八はますます好きになって尺八作りも気になった。尺八作りだと物作りの枠に入るわけだから、物作りが好きになった。物作りが好きだから大工にも興味を持った。

などなどなどなどなどなどなどなど。永遠に続く。きりがない。だから、勉強が好きだけど、嫌いだ。勘弁にしてよ、お前(勉強くん)。でも、やっぱり好き。もしかして、私ツンデレ?

はい、今日の放送(投稿なんだけど?)が終了です!

それでは
さらばでござる、諸君

p.s. (追記)

もう少し笑わせような書き方をしてみた。成功したか、そうでもなかったか教えてくれば嬉しい

30 day language challenge趣味コメデイお笑い
Corrections
0

趣味よ、多すぎ

趣味趣味趣味趣味趣味趣味趣味。

多趣味。

私は多趣味だ。

こんなに大変になると思わなかった、本当に。

未知なことについて知るのが好きだから勉強が好きだ。

勉強が好きだからなんで知りたくなる。

意味あっていますか?「なんで」は「なので」ということでしょうか。

それで困っているわけ。

何を勉強するのか選ないといけないけど、選びたくない。

勉強の好きじゃないところはこの欲張りなところだ。

勉強はきりがないから、暇な時間がえぐい。

たとえば、日本語の勉強をたとえにすると、日本語のことが面白くて知らないとが多かったから勉強をし始めた。

んなわけで、漢字を勉強した。

漢字を知ったから、習字が好きになった。

だんだん日本のことを知り、音楽が好きだから尺八のことを知った。

それで吹けるようになりたかった。

尺八はますます好きになって尺八作りも気になった。

尺八作りだと物作りの枠に入るわけだから、物作りが好きになった。

物作りが好きだから大工にも興味を持った。

などなどなどなどなどなどなどなど。

永遠に続く。

きりがない。

だから、勉強が好きだけど、嫌いだ。

勘弁にしてよ、お前(勉強くん)。

でも、やっぱり好き。

もしかして、私ツンデレ?

はい、今日の放送(投稿なんだけど?)終了です!

それでは

さらばでござる、諸君

もう少し笑わせような書き方をしてみた。

Feedback

笑うというより感心してしまいます。(もちろん投稿内容も面白かったですよ^^)
日本語能力もそうですが、一つのことをきっかけにどんどん色んなことを学び、自分の知識を広げていくというのは、素晴らしいことですね。見習います!

tatsuo's avatar
tatsuo

April 3, 2021

0

勉強が好きだからなんで知りたくなる。

ここはちょっと脱字しちゃいましたw。「勉強が好きだから何でも知りたくる」です。

tatsuo's avatar
tatsuo

April 3, 2021

0

本当ですか?いつも楽しく読んでいただいて嬉しいです。
面白くてよかったですw。

趣味よ、多すぎ


This sentence has been marked as perfect!

多趣味。


This sentence has been marked as perfect!

私は多趣味だ。


This sentence has been marked as perfect!

趣味趣味趣味趣味趣味趣味趣味。


This sentence has been marked as perfect!

こんなに大変になると思わなかった、本当に。


This sentence has been marked as perfect!

未知なことを知るのが好きだから勉強が好きだ。


未知なことについて知るのが好きだから勉強が好きだ。

勉強が好きだからなんで知りたくなる。


勉強が好きだからなんで知りたくなる。

意味あっていますか?「なんで」は「なので」ということでしょうか。

それで困っているわけ。


This sentence has been marked as perfect!

何を勉強するのか選べないといけないけど、選びたくない。


何を勉強するのか選ないといけないけど、選びたくない。

勉強の好きじゃないところはこの欲張りだ。


勉強の好きじゃないところはこの欲張りなところだ。

勉強はきりがないから、暇な時間がえぐい。


This sentence has been marked as perfect!

たとえば、日本語の勉強をたとえにすると、日本語のことが面白くて知らなかったから勉強をし始めた。


たとえば、日本語の勉強をたとえにすると、日本語のことが面白くて知らないとが多かったから勉強をし始めた。

そのわけで、漢字を勉強した。


んなわけで、漢字を勉強した。

漢字を知ったから、習字が好きになった。


This sentence has been marked as perfect!

だんだん日本のことを知り、音楽が好きだから尺八のことを知った。


This sentence has been marked as perfect!

それで吹けるようになりたかった。


This sentence has been marked as perfect!

尺八はますます好きになって尺八作りも気になった。


This sentence has been marked as perfect!

尺八作りだと物作りの枠に入るわけだから、物作りが好きになった。


This sentence has been marked as perfect!

物作りが好きだから大工にも興味を持った。


This sentence has been marked as perfect!

などなどなどなどなどなどなどなど。


This sentence has been marked as perfect!

永遠に続く。


This sentence has been marked as perfect!

きりがない。


This sentence has been marked as perfect!

だから、勉強が好きだけど、嫌いだ。


This sentence has been marked as perfect!

勘弁にしてよ、お前(勉強くん)。


This sentence has been marked as perfect!

でも、やっぱり好き。


This sentence has been marked as perfect!

もしかして、私ツンデレ?


This sentence has been marked as perfect!

はい、今日の放送(投稿なんだけど?)が終了です!


はい、今日の放送(投稿なんだけど?)終了です!

それでは


This sentence has been marked as perfect!

さらばでござる、諸君


This sentence has been marked as perfect!

p.


s.


(追記)


もう少し笑わせような書き方をしてみた。


This sentence has been marked as perfect!

成功したか、そうでもなかったか教えてくれば嬉しい


You need LangCorrect Premium to access this feature.

Go Premium