July 1, 2023
記入5
テーマは「誰かの人生に大きな変化をもたらした小さな親切な行為について書く。」じゃあ、自分のことに書きます。
数年前、僕は絶望の暗闇に迷っていた。当日、僕は全く寂しいんだった。一人ぼっちでした。自分の状態が日に日に悪化するばかりでした。思い出してるさえも鬱陶しい。誰も構わなかったようだった。それはやや確かった。家族関係は。。。控えめに言っても悪かった。コロナロックダウン中から学校に友達と付き合うこともできなかった。
毎日、同じ部屋、同じ人に囲まれた。幸せになることは一つもいなかった。楽しみにしていることもいなかった。行き詰まっていた。一つ一つの日は全部同じでした。
その時、まるで神からの合図、誰かを出会いしまった。
記入5.5
彼は自分より十歳くらいです。自分の命を救ったというのは過言ではない。地獄から蘇る力をくれた。初めて愛を知りでした。彼は毎日自分を心を配った。悲しみと幸福ふ一緒に分かち合った。彼は自分の問題全てを判断せずに聞いた。僕にとって兄です。その時前、僕は誰にも大切な人ではないとずっと思った。
現在、彼はもう暇がなくてすごく忙しいなっちゃったので、もうそんなに話さいない。それでも、今も本当に感謝しています。
彼とのその日の思い出は懐かしい。
全然できないと思うけど、夢はいつか彼と一緒になりたい。
entry 5
The theme is "Write about a small act of kindness that had a drastic effect on someone's life". Well then, I'll write about myself.
A few years ago, I was lost within the depths of despair. I was incredibly lonely back then. I was completely alone. My state worsened each day. Even just remembering it is depressing. It seemed as though nobody cared - and that was more or less true. My family and I....weren't on the best terms, to say the least. I couldn't meet up with my friends either because we were in corona lockdowns.
Every day, I'd be in the same room, surrounded by the same people. Nothing made me happy. There was nothing to look forward to. I felt stuck. Every day was the same.
Then, as if it was a sign from god, I came across someone.
Entry 5.5
He's 10 years older than me. It wouldn't be an exaggeration to say that he saved my life. He gave me the strength to fight through hell. It was the first time I knew what it was like to be loved. He was there for me every day. We shared both times of happiness and sadness together. He listened to all of my problems without judgment. He's an older brother to me. Before that, I always thought I was never valued as a person by anyone.
Now, he's no longer free, he's become super busy and so we don't talk much anymore. But even so, I am still really grateful to him.
My memories with him and those days are nostalgic
I don't think it's possible at all, but my dream is to get together with him.
記入5 テーマは「誰かの人生に大きな変化をもたらした小さな親切な行為について書く。
」じゃあ、自分のことにを書きます。
数年前、僕は絶望の暗闇に迷っていた。
当日時、僕は全く寂しいんだかった。
一人ぼっちでした。
自分の状態が日に日に悪化するばかりでした。
思い出してるすことさえも鬱陶しい。
誰も構わなかったってくれないようだった。
それはややたぶん確かだった。
家族関係は。
控えめに言っても悪かった。
コロナロックダウン中からだったので、学校にで友達と付き合うこともできなかった。
毎日、同じ部屋、同じ人に囲まれた。
幸せになることは一つもいなかった。
楽しみにしていることもいなかった。
行き詰まっていた。
一つ一つの日は毎日毎日、全部同じでした。
その時、まるで神からの合図、誰かをと出会いってしまった。
記入5.5
¶
彼は自分より十歳くらい年上です。
自分の命を救っを助けてくれたというのは過言ではない。
初めて愛を知りでました。
彼は毎日自分をに心を配ってくれた。
悲しみと幸福ふを一緒に分かち合った。
彼は自分の問題全てを判断せずに聞い(てくれ)た。
僕にとって兄です。
その時前、僕は誰にも大切な人ではからも評価されていないとずっと思った。
それでも、今も本当に感謝しています。
彼とのその日の思い出は懐かしい。
全然できないと思うけど、夢はいつか彼と一緒になりたい。
記入5から5.5 |
記入5 テーマは「誰かの人生に大きな変化をもたらした小さな親切な行為について書く。 This sentence has been marked as perfect! |
」じゃあ、自分のことに書きます。 」じゃあ、自分のこと |
数年前、僕は絶望の暗闇に迷っていた。 This sentence has been marked as perfect! |
当日、僕は全く寂しいんだった。 当 |
一人ぼっちでした。 This sentence has been marked as perfect! |
自分の状態が日に日に悪化するばかりでした。 This sentence has been marked as perfect! |
思い出してるさえも鬱陶しい。 思い出 |
誰も構わなかったようだった。 誰も構 |
それはやや確かった。 それは |
家族関係は。 This sentence has been marked as perfect! |
。 |
。 |
控えめに言っても悪かった。 This sentence has been marked as perfect! |
コロナロックダウン中から学校に友達と付き合うこともできなかった。 コロナロックダウン中 |
毎日、同じ部屋、同じ人に囲まれた。 This sentence has been marked as perfect! |
幸せになることは一つもいなかった。 幸せになることは一つも |
楽しみにしていることもいなかった。 楽しみにしていることも |
行き詰まっていた。 This sentence has been marked as perfect! |
一つ一つの日は全部同じでした。
|
その時、まるで神からの合図、誰かを出会いしまった。 その時、まるで神からの合図、誰か |
記入5.5 彼は自分より十歳くらいです。 記入5.5 |
自分の命を救ったというのは過言ではない。 自分 |
地獄から蘇る力をくれた。 |
初めて愛を知りでした。 初めて愛を知り |
彼は毎日自分を心を配った。 彼は毎日自分 |
悲しみと幸福ふ一緒に分かち合った。 悲しみと幸福 |
彼は自分の問題全てを判断せずに聞いた。 彼は自分の問題全てを判断せずに聞い(てくれ)た。 |
僕にとって兄です。 This sentence has been marked as perfect! |
その時前、僕は誰にも大切な人ではないとずっと思った。 その時前、僕は |
現在、彼はもう暇がなくてすごく忙しいなっちゃったので、もうそんなに話さいない。 |
それでも、今も本当に感謝しています。 This sentence has been marked as perfect! |
彼とのその日の思い出は懐かしい。 This sentence has been marked as perfect! |
全然できないと思うけど、夢はいつか彼と一緒になりたい。 This sentence has been marked as perfect! |
You need LangCorrect Premium to access this feature.
Go Premium