April 18, 2025
日本語の勉強のサークルと日本語の文法を話していました。「A時、B」というフォームを勉強しました。教科書には、「A時、B」の説明の中には、(英語ですみません)”If, at the time the main event B takes place, A is current or is still in the future, use the present tense in A”という点が一つです。練習問題の「日本に(行く・行った)時、旅館に泊まりたいです」と書いてあります。この文の状況には、今「私」はまだ日本に行ったことがなくて、日本に行こうと思っていて、今も日本に着いた後にも旅館に泊まりたいということだと分かりました。だから、「行く」が正しいと思ったが、教科書によると「行った」が正しいと書いてあるから、よく分かりませんでした。
I was discussing Japanese grammar with my Japanese study group. We were studying the "When A, B" form. In the textbook, part of the explanation of "A時、B" was that (sorry for writing in English), "If, at the time the main event B takes place, A is current or is still in the future, use the present tense in A." A practice question was "When I (went to/go to) Japan, I want to stay in a ryokan." I understood the situation in this sentence to be that I have not yet gone to Japan, I am planning to go to Japan, and I want to stay in a ryokan, which (the wanting) would be true both now and after I arrive in Japan. Therefore, I thought "go to" was correct, but according the textbook, "went to" is correct, so I was confused.
~時
日本語の勉強のサークルと日本語の文法を(or について)話していました。
「A時、B」というフォームを勉強しました。
教科書には、「A時、B」の説明の中には、(英語ですみません)”If,atthetimethemaineventBtakesplace,Aiscurrentorisstillinthefuture,usethepresenttenseinA”という点が一つです。
練習問題の「日本に(行く・行った)時、旅館に泊まりたいです」と書いてあります。
この文の状況には、今「私」はまだ日本に行ったことがなくて、日本に行こうと思っていて、今も日本に着いた後にも旅館に泊まりたいということだと分かりました。
だから、「行く」が正しいと思ったが、教科書によると「行った」が正しいと書いてあるから、よく分かりませんでした。
Feedback
I think when we compare B「旅館に泊まる」and A「日本に行く」, A is not current or future when B takes place. So, "use the present tense in A" is not applied.
A comes first and the B takes place. In this case, A should be in past form, and B preset form.
~時
日本語の勉強のサークルと日本語の文法をについて話していました。
「A時、B」というフォームを勉強しました。
教科書には、「A時、B」の説明の中にはで、(英語ですみません)”If,atthetimethemaineventBtakesplace,Aiscurrentorisstillinthefuture,usethepresenttenseinA”という点が一つです気になりました。
練習問題のは「日本に(行く・行った)時、旅館に泊まりたいです」と書いてあります。
この文の状況には、今「私」はまだ日本に行ったことがなくて、日本に行こうと思っていて、今も日本に着いた後にも旅館に泊まりたいということだと分かりました。
だから、「行く」が正しいと思ったが、教科書によると「行った」が正しいと書いてあるから、よく分かりませんでした。
Feedback
「日本に行ったら」の「行った」は、過去ではなく仮定形です。
~時 This sentence has been marked as perfect! This sentence has been marked as perfect! |
日本語の勉強のサークルと日本語の文法を話していました。 日本語の勉強のサークルと日本語の文法 日本語の勉強のサークルと日本語の文法を(or について)話していました。 |
「A時、B」というフォームを勉強しました。 This sentence has been marked as perfect! This sentence has been marked as perfect! |
教科書には、「A時、B」の説明の中には、(英語ですみません)”If,atthetimethemaineventBtakesplace,Aiscurrentorisstillinthefuture,usethepresenttenseinA”という点が一つです。 教科書には、「A時、B」の説明の中 This sentence has been marked as perfect! |
練習問題の「日本に(行く・行った)時、旅館に泊まりたいです」と書いてあります。 練習問題 This sentence has been marked as perfect! |
この文の状況には、今「私」はまだ日本に行ったことがなくて、日本に行こうと思っていて、今も日本に着いた後にも旅館に泊まりたいということだと分かりました。 This sentence has been marked as perfect! This sentence has been marked as perfect! |
だから、「行く」が正しいと思ったが、教科書によると「行った」が正しいと書いてあるから、よく分かりませんでした。 This sentence has been marked as perfect! This sentence has been marked as perfect! |
You need LangCorrect Premium to access this feature.
Go Premium