Oct. 27, 2025
私は大学生で、数学を勉強しています。でも、私の大学では、選択科目も取れます。日本語を勉強しているから、今年日本語の授業を取ることにしました。これまで二授業が起きしました。楽しかったです。私は去年の十一月に日本語を勉強し始めて、独学をしました。でも、独学では、たくさんの難しことがあります。例えば、話す練習は大変です。それに、いくつかの文法のことはたくさんのヌアンスがあって、わかりにくいかもしれません。だから、日本語の授業は役に立てると思います。そして、授業のおかげで、初めてほかの日本語を勉強している人が合いました。面白くて親切な人です。ほとんどの友達はほかの数学を勉強してる学生で、よく数学を言います。でも、日本語に興味がありません。だから、日本語に興味がある学生を合うことが良かったです。授業の雰囲気も好きです。人が多くないから学校の教室らしいです。 数学の講義に比べると、もっと暖かいです。今週、また日本語の授業を楽しみにしています。
I am a university student and I'm studying maths. However, at my university, you can take optional courses. Since I am studying Japanese, I decided to take a Japanese class this year. So far there have been two lessons. They were fun. I started studying Japanese last November, and I self-studied. However, there are a lot of difficulties with self-studying. For example, it's hard to do speaking practice. Also, some grammar points have a lot of nuances, so they can be hard to understand. Because of that, I think that the Japanese lessons can be useful. Also, thanks to the lessons, I met some other people studying Japanese for the first time. They are interesting and friendly. Most of my friends are other maths students, and we often talk about maths. However, they aren't interested in Japanese. Because of that, it was nice that I met some students who are interested in Japanese. I also like the atmosphere of the classes. There aren't that many people, so it feels like a school classroom. Compared to my maths lectures the atmosphere is much warmer. I'm looking forward to the Japanese lesson again this week.
私は大学生で、数学を勉強しています。
でも、私の大学では、選択科目も取れます。
日本語を勉強しているから、今年日本語の授業を取ることにしました。
これまで二回授業が起きしありました。
楽しかったです。
私は去年の十一月に日本語を勉強し始めて、独学をしました。
でも、独学では、たくさんの難しいことがあります。
例えば、話す練習は大変です。
それに、いくつかの文法のことについてはたくさんのヌニュアンスがあって、わかりにくいかもしれません。
だから、日本語の授業は役に立てるつと思います。
そして、授業のおかげで、初めてほかの日本語を勉強している人が合に会いました。
面白くて親切な人です。
ほとんどの友達はほかの数学を勉強してる学生で、よく数学を言いま数学の話をすることが多いです。
でも、日本語に興味がありません。
だから、日本語に興味がある学生を合に会うことができて良かったです。
授業の雰囲気も好きです。
人が多くないから学校の教室らしいです。
今週、また日本語の授業を楽しみにしています。
Feedback
I hope you continue to enjoy your Japanese class
会う→meet
合う→fit
日本語の授業
私は大学生で、数学を勉強しています。
でも、私の大学では、選択科目も取れます。
日本語を勉強しているから、今年日本語の授業を取ることにしました。
これまで二授業が起きし2回授業を受けました。
楽しかったです。
私は去年の十一月に日本語を独学で勉強し始めて、独学をしました。
でも、独学では、たくさんの難しことがあります。
例えば、話す練習は大変です。
それに、いくつかの文法のことはたくさんのヌニュアンスがあって、わかりにくいかもしれません。
だから、日本語の授業は役に立てるつと思います。
そして、授業のおかげで、初めてほかの日本語を勉強している人が合に会いました。
面白くて親切な人です。
ほとんどの友達はほかの数学を勉強してる学生で、よく数学を言いのことを話します。
でも、日本語に興味がありません。
だから、日本語に興味がある学生を合うことがに会えて良かったです。
授業の雰囲気も好きです。
人が多くないから学校の教室らしいです。
数学の講義に比べると、も雰囲気はずっと暖温かいです。
心や感情だと「温かい(あたたかい)」を使うことが多いと思います。ニュアンスが違うかも😊
今週、また日本語の授業を楽しみにしています。
これまで二に授業が起きし2回ありました。
私は去年の/11/十一/月に独学で日本語を勉強し始めて、独学をしました。
でも、独学では、たくさんの難しことがたくさんあります。
このほうが自然かな。
それに、いくつかの文法のことはたくさんのヌアンスがあって、わかりにくいかもしれません。
それに、文法にはいろんなニュアンスがあって、・・・・
だから、日本語の授業は役に立てるつと思います。
そして、授業のおかげで、初めてほかの日本語を勉強している人が合いに会えました。
人に会うときは、「会う」。
面白くて親切な人たちです。
私のほとんどの友達はほかの数学を勉強してる学生で、よく数学を言いについて話します。
でも、日本語に(は)興味がありません。
だから、日本語に興味がある学生を合会うことができて良かったです。
人が多くないから学校の教室らしいです。
「学校の教室」というのは、大学以外の、小学校から高校までの学校の教室のことですか?
もしそうなら、例えば「人数が少なくて、小学校や中学校の教室みたいです」。
数学の講義に比べると、/暖かい感じがします/もっと暖かいです。
Feedback
去年の11月に独学で日本語を勉強しはじめて、これだけ書けるなんて、信じられません。すごい。
ほとんど間違いもないし、意味もよく通じます。「学校の教室」のところだけ、わかりにくかったです。
|
日本語の授業 This sentence has been marked as perfect! |
|
私は大学生で、数学を勉強しています。 This sentence has been marked as perfect! This sentence has been marked as perfect! |
|
でも、私の大学では、選択科目も取れます。 This sentence has been marked as perfect! This sentence has been marked as perfect! |
|
楽しかったです。 This sentence has been marked as perfect! This sentence has been marked as perfect! |
|
でも、独学では、たくさんの難しことがあります。 でも、独学では、 このほうが自然かな。 This sentence has been marked as perfect! でも、独学では、たくさんの難しいことがあります。 |
|
例えば、話す練習は大変です。 This sentence has been marked as perfect! This sentence has been marked as perfect! |
|
それに、いくつかの文法のことはたくさんのヌアンスがあって、わかりにくいかもしれません。 それに、いくつかの文法のことはたくさんのヌアンスがあって、わかりにくいかもしれません。 それに、文法にはいろんなニュアンスがあって、・・・・ それに、いくつかの文法のことはたくさんの それに、いくつかの文法 |
|
だから、日本語の授業は役に立てると思います。 だから、日本語の授業は役に立 だから、日本語の授業は役に立 だから、日本語の授業は役に立 |
|
そして、授業のおかげで、初めてほかの日本語を勉強している人が合いました。 そして、授業のおかげで、初めてほかの日本語を勉強している人 人に会うときは、「会う」。 そして、授業のおかげで、初めてほかの日本語を勉強している人 そして、授業のおかげで、初めて |
|
面白くて親切な人です。 面白くて親切な人たちです。 This sentence has been marked as perfect! This sentence has been marked as perfect! |
|
ほとんどの友達はほかの数学を勉強してる学生で、よく数学を言います。 私のほとんどの友達は ほとんどの友達はほかの数学を勉強してる学生で、よく数学 ほとんどの友達は |
|
でも、日本語に興味がありません。 でも、日本語に(は)興味がありません。 This sentence has been marked as perfect! This sentence has been marked as perfect! |
|
だから、日本語に興味がある学生を合うことが良かったです。 だから、日本語に興味がある学生を だから、日本語に興味がある学生 だから、日本語に興味がある学生 |
|
授業の雰囲気も好きです。 This sentence has been marked as perfect! This sentence has been marked as perfect! |
|
人が多くないから学校の教室らしいです。 人が多くないから学校の教室らしいです。 「学校の教室」というのは、大学以外の、小学校から高校までの学校の教室のことですか? もしそうなら、例えば「人数が少なくて、小学校や中学校の教室みたいです」。 This sentence has been marked as perfect! This sentence has been marked as perfect! |
|
数学の講義に比べると、もっと暖かいです。 数学の講義に比べると、/暖かい感じがします/もっと暖かいです。 数学の講義に比べると、 心や感情だと「温かい(あたたかい)」を使うことが多いと思います。ニュアンスが違うかも😊 |
|
今週、また日本語の授業を楽しみにしています。 This sentence has been marked as perfect! This sentence has been marked as perfect! |
|
日本語を勉強しているから、今年日本語の授業を取ることにしました。 This sentence has been marked as perfect! This sentence has been marked as perfect! |
|
これまで二授業が起きしました。 これまで これまで これまで二回授業が |
|
私は去年の十一月に日本語を勉強し始めて、独学をしました。 私は去年の/11/十一/月に独学で日本語を勉強し始め 私は去年の十一月に日本語を独学で勉強し始め This sentence has been marked as perfect! |
You need LangCorrect Premium to access this feature.
Go Premium