Aug. 29, 2025
3年間前大学で日本語学科を卒業して,N2取得したっていううまくいっていた状態の後は、全部が突然に止ってしまった。日本語と関係ない新しい仕事を始めるのに伴って、日本語を放棄し始めました。こうして、今の私がいます。でも今はできるだけ毎日ポッドキャストに聞いてみるし、日記を書いてみます。時々うまくいってるけど、時々つまずきます。
بعد وضعي الذي كان يجري على ما يرام من تخرج في قسم اللغة اليابانية إلى نجاحي في الحصول على المستوى الثاني من اللغة توقف كل شيء فجأة. فبالتزامن مع بدأي في عمل جديد لا علاقة له باللغة اليابانية بدأت أهجرها. وبهذا وصلت إلى ما أنا عليه الآن . ولكنني قدر المستطاع أحاول الاستماع إلى بودكاست وكتابة المذكرات . أنجح أحيانًا ولكنني أتعثر أحيانًا أخرى .
日本語の勉強に戻り旅の一日
3年間前に大学での日本語学科を卒業して,N2取得したっていうてうまくいっていた状態の後はけど、全部が突然に止まってしまった。
「3年間大学にいた」:何年前かは不明だが、3年間在籍していた。
「3年前大学にいた」:何年間大学に行っていたかは不明だが、3年前に大学に在籍していた。
「うまくいっていた状態の後」も意味は分かりますが、少ししつこく感じてしまうかもしれません。
日本語と関係ない新しい仕事を始めるのに伴って、日本語を放棄し始め話す機会が少なくなりました。
「日本語を放棄し始めました。」も意味は分かりますが、少し不自然に聞こえます。
他にも、「話さなくなりました。」「接する回数が減りました。」という表現方法もあります。
こうして、今の私がいます。
でも今はできるだけ毎日ポッドキャストにを聞いてみるし、日記を書いてみいます。
表現方法として、
「今は~」→「聞いてる」「書いてる」(現在の状態)
「これからは~」→「聞いてみる」「書いてみる」(未来の状態)
と区別できます。
時々うまくいってるけど、時々つまずきます。
Feedback
全体的に素晴らしいですね。
修正はありましたが、元の文章でも十分意味は通じますし、いいですね。
この調子で頑張っていきましょう。
日本語の勉強に戻りる旅の一日
3年間前大学で日本語学科を卒業して,N2取得したっていううまくいっていた状態の後は、全部が突然に止ってしまった。
日本語と関係ない新しい仕事を始めるのに伴って、日本語を放棄し始めました。
こうして、今の私がいます。
でも今はできるだけ毎日ポッドキャストにを聞いてみるしたり、日記を書いてみたりしています。
時々うまくいってるけど、時々つまずきます。
時々うまくいってるけど、時々つまずきます。 This sentence has been marked as perfect! This sentence has been marked as perfect! |
日本語の勉強に戻り旅の一日 日本語の勉強に戻 This sentence has been marked as perfect! |
3年間前大学で日本語学科を卒業して,N2取得したっていううまくいっていた状態の後は、全部が突然に止ってしまった。 This sentence has been marked as perfect! 3年 「3年間大学にいた」:何年前かは不明だが、3年間在籍していた。 「3年前大学にいた」:何年間大学に行っていたかは不明だが、3年前に大学に在籍していた。 「うまくいっていた状態の後」も意味は分かりますが、少ししつこく感じてしまうかもしれません。 |
日本語と関係ない新しい仕事を始めるのに伴って、日本語を放棄し始めました。 This sentence has been marked as perfect! 日本語と関係ない新しい仕事を始めるのに伴って、日本語を 「日本語を放棄し始めました。」も意味は分かりますが、少し不自然に聞こえます。 他にも、「話さなくなりました。」「接する回数が減りました。」という表現方法もあります。 |
こうして、今の私がいます。 This sentence has been marked as perfect! This sentence has been marked as perfect! |
でも今はできるだけ毎日ポッドキャストに聞いてみるし、日記を書いてみます。 でも今はできるだけ毎日ポッドキャスト でも今はできるだけ毎日ポッドキャスト 表現方法として、 「今は~」→「聞いてる」「書いてる」(現在の状態) 「これからは~」→「聞いてみる」「書いてみる」(未来の状態) と区別できます。 |
You need LangCorrect Premium to access this feature.
Go Premium