Atomeistee's avatar
Atomeistee

April 29, 2025

124
今日はまた普通な日です

最小公倍数と倍数の単語を学びました。私は今「また、同じ夢を見ていた」を読みます、とても面白い。著者(著者と作家何が違うですか。ウィキペディアには「著者」と書いています)は「住野よる」です。今は雨が降り出しています、とても平和な雰囲気です。普段、私は文章を書くのため25分を費やします。でも今は何も考えてできません、あと10分持たなければならない。私の執筆速度が増えました。これはもちろん嬉しい(「これはいいものですね」のほうがいいかなあ)。でも。。。その理由からもっと書けなきゃ。ちょっと変な感じ😁。嬉しいと嬉しくない。メリットもデメリットはありますね。


I learned the words least common multiple and multiple. I am now reading "I Had That Same Dream Again", it's very interesting. The author is Yoru Sumino. Right now it is raining, very peaceful atmosphere. Usually I spend 25 minutes for writing. But right now I can't think of anything to write about, so I must wait 10 more minutes. My writing speed has increased. This of course makes me happy. But...I have to write more for that reason. It's a bit weird 😁. I'm happy and not happy at the same time. It has both, advantages and disadvantages.

Corrections

今日はまた普通な日です

最小公倍数と倍数の(or という)単語を学びました。

私は今「また、同じ夢を見ていた」を読んでいます、とても面白い。

著者(著者と作家何が違うでいますか。

作者を辞書で調べると、「詩歌・小説・脚本・絵画・彫刻・工芸などの作品を作る人。また、その作品を作った人。」になっている。
著者は「その書物を書きあらわした人。著作者。」で、作者の方が範囲が広いね。

ウィキペディアには「著者」と書いています)は「住野よる」です。

今は雨が降り出しています、とても平和な雰囲気です。

普段、私は文章を書くのため25分を費やします。

でも今は何も考えてでき書くことが思い浮かびません、あと10分持たなければならない。

私の執筆速度が増え上がりました。

これはもちろん嬉しい(「これはいいものことですね」のほうがいいかなあ)。

でも。

その理由からもっと書なきゃ。

書かなければならないー書かなきゃ(ならない)

ちょっと変な感じ😁。

嬉しいと嬉しくない(or 嬉しいような、嬉しくないような)

メリットもデメリットありますね。

....も....も

Feedback

上達していると思う。

Atomeistee's avatar
Atomeistee

April 30, 2025

124

ありがとうございます!

ちょっと変な感じ😁。


This sentence has been marked as perfect!

嬉しいと嬉しくない。


嬉しいと嬉しくない(or 嬉しいような、嬉しくないような)

メリットもデメリットはありますね。


メリットもデメリットありますね。

....も....も

今日はまた普通な日です


This sentence has been marked as perfect!

最小公倍数と倍数の単語を学びました。


最小公倍数と倍数の(or という)単語を学びました。

私は今「また、同じ夢を見ていた」を読みます、とても面白い。


私は今「また、同じ夢を見ていた」を読んでいます、とても面白い。

著者(著者と作家何が違うですか。


著者(著者と作家何が違うでいますか。

作者を辞書で調べると、「詩歌・小説・脚本・絵画・彫刻・工芸などの作品を作る人。また、その作品を作った人。」になっている。 著者は「その書物を書きあらわした人。著作者。」で、作者の方が範囲が広いね。

ウィキペディアには「著者」と書いています)は「住野よる」です。


This sentence has been marked as perfect!

今は雨が降り出しています、とても平和な雰囲気です。


This sentence has been marked as perfect!

普段、私は文章を書くのため25分を費やします。


This sentence has been marked as perfect!

でも今は何も考えてできません、あと10分持たなければならない。


でも今は何も考えてでき書くことが思い浮かびません、あと10分持たなければならない。

私の執筆速度が増えました。


私の執筆速度が増え上がりました。

これはもちろん嬉しい(「これはいいものですね」のほうがいいかなあ)。


これはもちろん嬉しい(「これはいいものことですね」のほうがいいかなあ)。

でも。


This sentence has been marked as perfect!



その理由からもっと書けなきゃ。


その理由からもっと書なきゃ。

書かなければならないー書かなきゃ(ならない)

You need LangCorrect Premium to access this feature.

Go Premium