yvw's avatar
yvw

March 20, 2025

0
もう一度やってみろうか

僕は15年前ぐらい勉強してみた。能力試験でN4まで合格できた。
生活は大変だったので、なんとなくやめた。

今回勉強する理由はないけど、9ヶ月もう学んでいる。
ただ。。今まで読むと聞くだけ勉強した。9ヶ月で何も言わなかった、何も書かなかった。
なぜなら怖かったから。
ミスしたりとか怖がらない。自分を公共で現すのはこの僕に考えられない。

なのにここにいるとこのを書いた。やったかも。

Corrections

もう一度やってみろうか or もう一度やってみようか

みろうか is a dialect.

僕は15年前ぐらい勉強してみた。

能力試験でN4まで合格できた。

生活大変だったので、なんとなくやめた。

今回勉強する理由はないけど、9ヶ月もう学んでいる。

ただ。

今まで読むことと聞くことだけ勉強した。

9ヶ月で何も言わなかった、何も書かなかった。

なぜなら怖かったから。

ミスしたりとか怖がらを怖がらないではいられない。

元の日本語は、意味が反対になって理屈に合わないと思います。

自分を公共で現すのはこの僕に考えられない。

なのにここにいるとこを書いた。

やったかも。or できたかも。

Feedback

できてるかも。

もう一度やってみうか

やってみるーやってみよう

僕は15年前ぐらい勉強してみた。

能力試験でN4まで合格できた。

生活大変だったので、なんとなくやめた。

今回勉強する理由はないけど、もう9ヶ月もう学んでいる。

ただ。

今まで読むと聞くの(or こと)と聞くの(or こと)だけ勉強した。

9ヶ月何も言わなかった、何も書かなかった。

なぜなら怖かったから。

ミスしたりとか怖がらするのは怖くない。

自分を公共の場で現すのはこの僕に考え(or 耐え)られない。

耐える(たえる)

なのにここにいるとこのでこれを書いた。

やったかも。

Feedback

あまり気にしないで、気軽(きがる)に書けばいいね。

もう一度やってみろうか


もう一度やってみうか

やってみるーやってみよう

もう一度やってみろうか or もう一度やってみようか

みろうか is a dialect.

僕は15年前ぐらい勉強してみた。


僕は15年前ぐらい勉強してみた。

僕は15年前ぐらい勉強してみた。

能力試験でN4まで合格できた。


This sentence has been marked as perfect!

This sentence has been marked as perfect!

生活は大変だったので、なんとなくやめた。


生活大変だったので、なんとなくやめた。

生活大変だったので、なんとなくやめた。

今回勉強する理由はないけど、9ヶ月もう学んでいる。


今回勉強する理由はないけど、もう9ヶ月もう学んでいる。

This sentence has been marked as perfect!

ただ。


This sentence has been marked as perfect!

This sentence has been marked as perfect!


今まで読むと聞くだけ勉強した。


今まで読むと聞くの(or こと)と聞くの(or こと)だけ勉強した。

今まで読むことと聞くことだけ勉強した。

9ヶ月で何も言わなかった、何も書かなかった。


9ヶ月何も言わなかった、何も書かなかった。

9ヶ月で何も言わなかった、何も書かなかった。

なぜなら怖かったから。


This sentence has been marked as perfect!

This sentence has been marked as perfect!

ミスしたりとか怖がらない。


ミスしたりとか怖がらするのは怖くない。

ミスしたりとか怖がらを怖がらないではいられない。

元の日本語は、意味が反対になって理屈に合わないと思います。

自分を公共で現すのはこの僕に考えられない。


自分を公共の場で現すのはこの僕に考え(or 耐え)られない。

耐える(たえる)

This sentence has been marked as perfect!

やったかも。


This sentence has been marked as perfect!

やったかも。or できたかも。

なのにここにいるとこのを書いた。


なのにここにいるとこのでこれを書いた。

なのにここにいるとこを書いた。

You need LangCorrect Premium to access this feature.

Go Premium