April 8, 2021
結構前に高低アクセントに興味をもってもっと流暢に話せるようになりたいなと思ったから、先生を頼んだ。先生は年寄りで自分の時間をわけてただで人に日本語を教えてくれる。本当に優しい人だ。先生ならアクセントを直してくれるかと思ったら、アクセントの直し方についてあんまり詳しくなかった。例えば、俺の発音が日本人の発音と比べて一緒かどうか区別できなかった。日本語の先生は得意と得意ではない分野があるとわかった
昨日はお酒飲んでいたせいで、今日は眠いのだ。二日酔いのだろう(笑)
おやすみ、諸君
先生は年寄りご年配の方(orご高齢の方)で自分の時間をわけ割いてただで人に日本語を教えてくれる。
年寄り sounds a little rude, so I recommend to use ご年配の方 or ご高齢の方.
みなさん、おやすみ、諸君。
「諸君」は自分と対等かそれ以下の多数の相手に対して使えますが、目上の人には使えません。
ここには様々な人々がいらっしゃるので「みなさん」を使うことをお勧めします。
Feedback
全体的に上手に書けていると思います!
先生にもできることとできない先生ことがある
In any case, title is liked short sentence as usual. However,my ansewer is the best because the meanings is complicated .
結構前に高低アクセントに興味をもって,もっと流暢に話せるようになりたいなと思ったから、.¶
そこで先生をに頼んだ。
Never mind . It is common miss ,also Japanese do.
先生は年寄りで自分の時間をわけて割いて、ただで人に日本語を教えてくれる。
Never mind. You can communicate meaning at first sentence. My answer is high level .
本当に優しい人だ。
先生ならアクセントを直してくれるかと思ったら、アクセントの直し方についてあんまり詳しくなかった。
例えば、俺の発音が日本人の発音と比べて一緒かどうか区別できなかった。
日本語の先生はにも、得意と得意ではない分野があるとわかった
おしいです.
昨日はお酒飲んでいたせいで、今日は眠いのだ。
二日酔いのだろう(笑)
おやすみ、諸君
Feedback
大変素晴らしいです.日本人とも問題なく会話できると思います.あとは、単語の使い回しを覚えると日本語の面白さにちかづけるのではないでしょうか.
Good job! There’s no problem when you communicate with Japanese. If you want to learn Japanese more, try to master the strange term using.
|
できるとできない先生 先生にもできることとできない In any case, title is liked short sentence as usual. However,my ansewer is the best because the meanings is complicated . |
|
結構前に高低アクセントに興味をもってもっと流暢に話せるようになりたいなと思ったから、先生を頼んだ。 結構前に高低アクセントに興味をもって,もっと流暢に話せるようになりたいなと思った Never mind . It is common miss ,also Japanese do. |
|
先生は年寄りで自分の時間をわけてただで人に日本語を教えてくれる。 先生は年寄りで自分の時間を Never mind. You can communicate meaning at first sentence. My answer is high level . 先生は 年寄り sounds a little rude, so I recommend to use ご年配の方 or ご高齢の方. |
|
本当に優しい人だ。 This sentence has been marked as perfect! |
|
先生ならアクセントを直してくれるかと思ったら、アクセントの直し方についてあんまり詳しくなかった。 This sentence has been marked as perfect! |
|
例えば、俺の発音が日本人の発音と比べて一緒かどうか区別できなかった。 This sentence has been marked as perfect! |
|
日本語の先生は得意と得意ではない分野があるとわかった 日本語の先生 おしいです. |
|
昨日はお酒飲んでいたせいで、今日は眠いのだ。 This sentence has been marked as perfect! |
|
二日酔いのだろう(笑) This sentence has been marked as perfect! |
|
おやすみ、諸君 This sentence has been marked as perfect! みなさん、おやすみ 「諸君」は自分と対等かそれ以下の多数の相手に対して使えますが、目上の人には使えません。 ここには様々な人々がいらっしゃるので「みなさん」を使うことをお勧めします。 |
You need LangCorrect Premium to access this feature.
Go Premium